【牛タン】 全国で100台以上!?話題の「牛タン自販機」を試してみた!!

牛タン

皆さんこんにちは。
ここ最近はコロナもあってインドアな記事を中心に書いてきたのですが
5類緩和で状況も変わってきたので「そろそろリアル店舗的な記事を書きたいな〜」とネットを調べていました。

そしたら「牛タン自販機がスゴいと話題になっている!!」というウワサをキャッチ。

最近は牛タンにハマっているのでまさに個人的にもトレンドリーでピッタリな内容ということで近くの自販機を探して行ってきました!

この記事でわかること

1.牛タン自販機ってどんな商品があるの?

2.牛タン自販機で実際出てくる商品が気になる!

3.牛タン自販機で売ってる牛タンってぶっちゃけ美味しいの?

牛タン自販機って聞いたことあるけど怖くて使ったことない…。

そんなあなたには、当記事が参考になりますよ。
ぜひご覧ください(`・ω・´)ゞ

実際に牛タン自販機を探して買ってみた

今回は東京都心に設置されている自販機を探して実際に買いに行ってみました。
交通アクセスも良く、簡単に購入できましたので出来るだけ詳しくレポートしたいと思います。

自販機の設置ポイントを探してみた

さてまずは話題の自販機がどこにあるのかをリサーチ!
すると公式サイトを発見!全国の設置場所の一覧が載っていました。

株式会社バリューライフ | 「和顔の味付き牛タン」自販機事業
株式会社バリューライフは味付け食肉加工及び卸販売の会社です。特に牛たん関係商品の開発と販売は強いです。

筆者は東京都在住なので近くにいい場所がないか探してみたところ
世田谷区の下高井戸駅近くに設置されているのを発見!!

日本橋もつ焼き山喜多 下高井戸店 · 〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1丁目1−3
★★★★☆ · レストラン

地図を見ると駅から徒歩圏内でアクセスも良さそう…。
ということで行ってみることにしました!

下高井戸駅の近くに自販機があったので行ってみた

日付は5月某日。
早速牛タンを買うべく、電車を乗り継いで下高井戸駅へとやってきました。
井の頭線と接続している「明大前」の隣駅なので色んな場所からアクセスしやすいと思います。
京王線なら西口から出るとわかりやすいと思います。
世田谷線の場合は正面口が西口になります。

京王線の場合ルート的には西口の方がわかりやすいのですが、目の前に開かずの踏切があるのでラッシュ時間帯の場合は東口から踏切を目指していただくとスムーズだと思います。

駅出口からの所要時間はたった1分!
目の前の踏切を渡って「下高井戸駅前市場」方向へ行き
最初の右角にある「もつ焼き日本橋山喜多」さんに併設されています。

駅出口の時点で併設されてるお店が見えるくらいなので
土地勘が無くても迷わずアクセスできると思います!

自販機の外観です。
現金のみでキャッシュレスには非対応になっています。
店の入り口の真横に設置されています。

あくまでも冷凍生肉の自販機であってホットスナックとは違うので
自販機にもしっかり注意書きが書かれていました。

今では冷凍自販機もメジャーになりましたね!

メニュー構成はこんな感じでした。
定番の厚切り牛タン焼きの他にも、おトクな切り落としも売っていました(増量中!!)

別の場所の自販機写真ではメニューが少し違ったので
場所によっても違うかも知れないですね。

どーでも良いのですが、取材当日は実は筆者の誕生日!
定番の厚切りにしようかお買い得な切り落としにしようか迷っていた私は
ご褒美も兼ねて厚切りの方を買うことにしました!

お買い得商品の方が読者の需要は高いとは思うんですが…ごめんネ!!
(誕生日なら両方買えば良いじゃん!ってツッコミはなしで…)

こんな感じです。焼き鳥とかが入ってそうなプラ容器ですね。
冷凍品なので家まで距離のある方はクーラーボックスがあるといいかも知れませんね。

自販機で牛タンを買ってきたので開封して実食してみた。

さて無事に自販機で牛タンを購入することができたので
早速開封・調理して実食していきたいと思います。

牛タンを買ってきたので開封してみた

家に戻ってきたので商品を開封してみます。

家着いたら溶けてました…(暑かったからね…しょうがないね…

産地はニュージーランドとオーストリアみたいですね。
牛タンは海外産が普通ですし、大事なのは店ごとの下処理や熟成の工程になるので
特別問題ではないですね。

仙台牛タンの大半が海外産な理由はこちらで解説しています!

【牛タン】海外産なのに「牛タン」が仙台名物になった理由とは?「牛タン焼き」の奥深い歴史に納得!!
牛タンといえば当ブログでも度々取り上げている焼肉の定番メニューの一つ!以前牛タンの発祥の地について調べた記事でもご紹介しましたが「牛タンと言えば仙台!」というイメージは結構大きいですよね。 そんな仙台牛タンですが次なる疑問が一つ。 じゃあな...

皿に取り出してみました。

大きめの2枚と小さめの2枚の構成ですね。
色合いも割と良さそうな感じです。

この商品は150gですが分量的には1〜2人前といったところでしょうか?

牛タンを買ってきたので調理してみた

さて開封の儀も済んだので早速焼いていきたいと思います!
今回はホットプレートを使用して焼いてみました。

焼肉も炭火、直火、ホットプレートと焼き方によって最適な方法は変わるので
これはまた別の機会にご紹介したいと思います。

ひゃ〜〜!!美味しそうですね〜!!(某ぶらり旅番組の元声優さん風に

実食してみた

良い感じに焼けたので実食していきたいと思います!

おいしいごはんと一緒に…。

うまい!!
柔くてジューシ!!

臭みもないですしなかなかじゃないでしょうか!!
さすが仙台の牛タン焼きだと思います!!

今回買った商品は1200円なので気軽に買える商品ではないかもしれないですが
かといって牛タンを丸ごと買ったら安い肉でも5000円近くしますし
下処理の手間も半端ないです。

それを1000円くらい出せば処理済み・熟成済みの美味しい牛タンが
簡単に手に入ると考えたら決して悪くないかなと思います。

次回行く際には700円のお買い得商品の方も試してみようかな、と思います!

気になった方は公式サイトのリンクを貼っておきますので、近くの自販機を探してみてください!

株式会社バリューライフ | 「和顔の味付き牛タン」自販機事業
株式会社バリューライフは味付け食肉加工及び卸販売の会社です。特に牛たん関係商品の開発と販売は強いです。

タイトルとURLをコピーしました